組合の概要
富山県東部消防組合は、魚津市、滑川市、上市町、舟橋村の2市1町1村により組織されています。
1本部、3消防署、1分遣所により構成されます。
| 管轄市町村 | 魚津市・滑川市・上市町・舟橋村 | 
|---|---|
| 管轄面積 | 495.41 km2 (魚津市 200.61 km2、滑川市 54.62 km2、上市町 236.71 km2、舟橋村 3.47 km2) | 
| 管轄人口 | 92,728人(令和7年4月1日現在) | 
| 組合管理者 | 村椿 晃(むらつばき あきら) | 
| 組合副管理者 | 水野 達夫(みずの たつお) 中川 行孝(なかがわ ゆきたか) 渡辺 光(わたなべ ひかる) | 
| 消防本部消防長 | 中川 正(なかがわ ただし) | 
| 消防署長 | 魚津消防署長 佐野 章博(さの あきひろ) 滑川消防署長 小林 守(こばやし まもる) 上市消防署長 北川 孝(きたがわ たかし) | 
| 職員数 | 121人(定数124人) ・国の定員管理調査の基準による。 ・地方公務員の身分を保有する休職者・派遣職員などを含み、臨時又は非常勤職員を除く。 | 
管轄市町村の位置図







