令和3年度富山県総合防災訓練について
8月1日(日)に令和3年度富山県総合防災訓練が開催されました。滑川市では滑川漁港及び滑川市総合体育館付近一帯を会場に訓練を実施しました。
消防としての訓練内容は、初期消火訓練、海上物資搬送訓練、消防団による改良積み土のう工法、一斉放水、消防・DMAT(災害医療派遣チーム)等による多重衝突事故救出訓練を行いました。
災害時に迅速な対応がとれるよう現場活動の習熟及び各機関との連携等を確認し、とても充実した訓練となりました。住民の皆様も防災意識を高め、いざという時に備えましょう。
■改良積み土のう工法、一斉放水
作成した土のうを積む消防団員 8分団が一斉に放水
■多重衝突事故救出訓練
県内応援救急隊による救急搬送 DMATと救急隊の連携活動
救助隊による車両破壊 合同指揮所活動状況
■海上物資搬送訓練
洋上で緊急支援物資搬入 船内から緊急支援物資搬出